更年期に負けないぞ!

若かりし頃は、更年期なんてまだまだ先と思っていたけれど・・・。

とうとう到来してしまいました。(>_<)

更年期には個人差があり症状は人それぞれだと思うのですが、

私の場合、現在の症状としては『身体がだるく疲れやすくやる気がでない!』です。その時々によって気分の浮き沈みがあります。

病気で寝込むとかではなく元気は元気なので「ただ怠けているだけ」と思われがちですが、

これは女性ホルモンのバランスが崩れるために起こります。

私だけではなくこういった更年期症状の方もたくさんみえると思いますので、

どうかお近くにこういった症状で悩んでいる方がいらっしゃる場合は

ご配慮をお願いいたします。

自分の意思には関係なく勝手に起こる現象なのでどうすることもできません。

誰しも起こる現実であり、老化現象と言われればそれまでですが…。女性にとっては複雑な心境なんです。(T_T)

この時期は、無理をしないことが一番なので

周りの人たちの理解と協力が必要です。

「怠けているだけだ」と見た目だけで判断せずにどうか長い目で見守ってほしいと思います。

私も、更年期に負けないよう、愉しみを見つけて頑張っていこうと思いますので

もし、同じような悩みを抱えている方は一緒に乗り切りましょう~!

私の今の愉しみは、食べること!(多少更年期太りはあるけれど気にしてられません(^_^;)笑)

美味しいものを食べている時が一番幸せ♡

普段家ではあまりお酒を飲まなかったけれども、コロナで外食もままならないので、好きなワインや日本酒を買ってきて食事の時に飲むことが小さな愉しみになっています!

あとはふるさと納税でおいしい海の幸を頼んでお酒と一緒にいただいています。

コロナが落ち着いたらカフェ巡りとかもしたいなぁ〜!

オーダーいただきました♪ ありがとうございました。

友人が結婚式に出席するのでイヤリングを作ってほしいとの依頼。

選んでいただこうと2個制作し見ていただきました。

するととても気に入っていただけて2個ともご購入いただきました。

ありがとうございました。

私も一生懸命真心をこめて制作した甲斐がありました。

結婚式に出席したときに実際身に着けていただいたお写真も送っていただきとても嬉しかったです。(*^_^*)

賑やかレッスン 楽しかった♪ part2

アクセサリー教室 レッスン風景

ずっと更新できてなかったですが、(^_^;)

やっと更新。

昨年12月のレッスンのことですが、

姉のお友達とその娘さんたちが

アクセサリーを作りに来てくださいました。

20代前後の若い子が興味を持って来てくださるのは

はじめてでとても嬉しかったです。

まずどんなアクセサリーを作るか決めていただき制作に入っていただきました。

みんな真剣なまなざしで一生懸命制作。

なかなか思うようにできなかったり・・・いろいろでしたが

その形になっていく過程がまたとても楽しく、

完成したときの嬉しさや、

自分で一生懸命作ったことの満足感など

作っていただくとわかると思いますが、得られるものが多々あります。

みなさん完成されたときのあのとてもうれしそうなお顔が忘れられません。

ご自分で制作されたアクセサリーは思い入れが違います。

みなさん、一生懸命作った時のことを思い出して

きっと大切にしてくださると思います。(*^_^*)

そして、たくさんたくさん身に着けてほしいです。

バタバタして至らない点があったかと思いますが、

ほんとうにみなさん可愛くていい子たちで、とても喜んでくださり感動しました。

機会がありましたらまた是非作りに来てください。