初教室。緊張しましたが楽しかった♪

2020年9月3日(木)13:00~の体験レッスンに
2名の生徒様にお越しいただきました。
私は、One.Boonさんのお手伝いに行ってきました。

人に教えるということは初めての経験でしたので、本当に緊張しました。
必至すぎて(^_^;)あっという間の時間でしたが、

生徒様が、お帰り際に
「楽しかったです!」とおっしゃってくださり、
完成したアクセサリーを身に着けて笑顔でお帰りいただけたことが何より嬉しかったです。
お二人とも本当によくお似合いでした。

私自身も楽しい時間でしたし、大変勉強になった一日でした。

不慣れでバタバタでしたが、申し訳ございませんでした。
ご縁をいただけたことに感謝いたします。
本当にありがとうございました。

今後とも「One.Boon」と「Hon_wacca」をどうぞよろしくお願いいたします。

失敗はあるけど、楽しい。

受講中、覚えたことの復習も兼ねて、パーツ類などを買い、
自宅でもいろいろ作ってみました。
どんどん難しくなってくると失敗の繰り返しでなかなか思うようにできなくて
正直 ”イライラ” (>_<)なんていう時もありました。

でも何度もトライしているうちに上手くできるようになり
出来上がったときの達成感はなんともいえない・・心地よいです。

アクセサリーを作っている時間はとても楽しくて♪、
つい時間を忘れて没頭してしまいます。
「えっ!もうこんな時間!?」なんてこと多々あります。(^_^;)(笑)

失敗をすることで覚えられることたくさんあるし、
逆に失敗を恐れて何もチャレンジしないと何もできるようにはならない。
失敗は自分の成長には欠かせないことだと思います。

今後も失敗も含めて(^_^;)楽しく♪アクセサリーを作れる時間を
日常に取り入れていくつもりです。

思い切りは大切かも。

LANKAGRACEのベーシックプログラムを受講後、
認定講師プログラムを受講し、
6月に認定講師の資格を取得いたしました。

私が教えていただいた先生は、「merrybijou」先生です。
とてもほんわか♡していてやさしい先生です。
なかなかうまくできないときもそっと見守ってくれました。
おかげ様で無事認定講師の資格をとることができました。
とても感謝しています。

はじめて自分自身でアクセサリーを作れたときは、
本当に感動しました。
あの感動は今でも忘れずに覚えています。

アクセサリー作りは、パーツの色やデザインを考ているときも、
出来上がりを想像しながら作っているときもワクワクし楽しいです。
完成したときの喜びも心地よいです。

あの時の思い切りがあったから、

愉しみをみつけることができたのだと思います。

アクセサリーを通して代表や先生との出会いや、
お友達(若くてかわいい子)もできたりと、

何もアクションをおこさなかった時とは
やはり何かが変わったことは確かです。

Hon_wacca

『Hon_wacca』(ほんわっか)

この名前は、

アクセサリー作りは、輪っかと輪っかを繋ぎ作ることが多いのですが、

輪っかと輪っかを繋ぎ合わせることによってステキな作品となります。

こんな風にアクセサリー作りを通して人と人の輪も繋がっていってほしい!

ほんわか♡幸せなステキな輪+和が繋がってくれたら嬉しい!

どうかたくさんの出会い・ご縁をいただけますように!

との想いを込めて

命名させていただきました。

Hon_waccaをどうぞよろしくお願いいたします。

アクセサリーとの出会い

はじまりは・・・

子育てが落ち着き、自分の時間を持てるようになった頃、

平凡な日常生活の中、「私も何かしてみたい!」
「何か楽しみを見つけて、人生あと残り半分もないから(^_^;)愉しまなきゃっ!!」
という想いからです。

昔から物を作ったりすることは好きだったし、お出かけの時は少しでもおしゃれを。と
いつもイヤリングを身に着けて外出。耳元に何かアクセントを置くことで顔まわりがとても華やかな感じになります。(この年齢になると余計に装飾に頼りたくなります・・(笑)(^_^;))

自分の好きなアクセサリーを身に着けているだけでテンションあがったりして、見た目はもちろん、心にも輝きを与えてくれる感じがします。

「そんなアクセサリーが自分で作れたらいいなぁ~!」とネット検索してみたところ、
ふと本格的アクセサリーが学べる「LANKAGRACE」さんのホームページが目にとまりました。

はじめは、「こんな年齢だし・・・大丈夫かなぁ??」なんて不安もありましが、
思い切ってまずは体験(ワークショップ)に申込みしました。

体験当日、LANKAGRACEの代表に教えていただいたのですが、代表の明るいお人柄に緊張がほぐれとても楽しい時間でした。

体験したことで「私にもできるんだ」と思えたし、何よりも「楽しい!」と思えたこと。
それが私とアクセサリーとの出会いです。

きっかけは何でもいいし、何かを愉しむことに年齢など関係ないし、あの時思い切ってチャレンジしてみてよかったなぁと思っています。

だから・・・私も

アクセサリー作りの楽しさを少しでも多くの方にお伝えできたらうれしいです。

今後、講師活動に併せてショップの開設もさせていただこうと思っています。
何卒「Hon_wacca」をよろしくお願いいたします。